ファイブ・ポインツ読書会キックオフだん

投稿するタイミングがちょっとずれましたが、
ファイブ・ポインツ読書会の第0回(キックオフ)やりました。
http://connpass.com/event/5948/
※人が集まらなかったので、某所の喫茶店にて主催者2人だけでキックオフw

以下、キックオフの内容および今後の進め方。
興味ある人は次回以降の読書会への参加登録をお願いします。

■議論したこと
ホァン・タマリッツ著ファイブ・ポインツのoutlineの決定
各章(ポインツ)を読み進め方の検討と時間配分
読書会時にての内容の進め方と議論の方法、必要な物の確認

■主催者の目標
アウトプットを出すこと
<アウトプット①>
 冊子を作成する。
 配布するイベントはコミケとデザフェスのつもり。

<アウトプット②>
 Webを通じて発信する。
  動画アップ(20〜30秒程度)
   →現象ちょっと+tips(タマリッツ本の格言、学習した見解etc)
    CMみたいなイメージ。デザイン重視でいく。
  ブログ(考察など)
  SNS(専用ページ作成(まずはサークル作成))

■進め方
導入(P.1〜P.14)については、主催者が事前に読んで要点を抽出して
その内容を参加者に伝える(簡単な説明をする)

本書籍のメイン炉ピックは以下の5点。
「ポイント1.視線」
「ポイント2.声」
「ポイント3.両腕」
「ポイント4.両足」
「ポイント5.体」
これらを全5回の読書会で、以下の進め方で学習する。

<第1回>
「ポイント1.視線」の輪読、演習、議論etc
・進行
 19:00〜19:15 ガイダンス(P.1〜P.14)
 19:15〜19:30 ポイント1の全文読み(P.19〜25)
 19:30〜19:45 プレゼンテーション
 19:45〜20:15 感情表現のテクニック
 20:15〜20:45 視線によるミスディレクション
 20:45〜21:00 まとめ
※P.27〜P.35は時間あればやる(マニア談義!?)

・準備するもの
 書籍
 目の部分を切り抜いた厚紙or紙袋
 毛糸
 テープ
 デック(書籍に載ってる作品ではなく、入門用の本などで扱っているネタを題材とする)
 ビデオカメラ

<第2回>
「ポイント2.声」の輪読、演習、議論etc
・進行
 19:00〜19:15 ガイダンス?
 19:15〜19:30 ポイント2の全文読み
 19:30〜19:45 聞こえやすさ
 19:45〜20:00 様々な発声1:音量を使い分ける
 20:00〜20:15 様々な発声2:様々なスピーチマナーとイントネーション
 20:15〜20:30 様々な発声2(続):効果的な練習法
 20:30〜20:45 様々な発声3:何がしたいかを明確にする
 20:45〜21:00 まとめ

書籍に載ってる作品を題材とするのではなく、
主催者がペットトリックを演じてみて、
それをベース(叩き台)にして参加者で議論したり、
セリフや演出などを修正していく、というやり方で進める予定。

・準備するもの
 書籍
 デック
 ビデオカメラ

<第3回>
「ポイント3.両腕」および「ポイント4.両足」の輪読、演習、議論etc
・進行
 19:00〜19:15 ガイダンス?
 19:15〜19:30 ポイント3の全文読み
 19:30〜19:45 美しい動き
 19:45〜20:15 表現力
 20:15〜20:45 プローティン・ポーカー("クリーンさ"はここでやる)
 20:45〜21:00 ポイント4(書籍を読むのではなくトッププロの映像(模範演技)を見て、それについて議論)

書籍に載ってる作品および主催者の演じるペットトリックを題材として、
参加者で議論したり、セリフや演出などを修正していく、
というやり方で進める予定。

・準備するもの
 書籍
 デック
 クロースアップマット
 DVD(David Stoneの映像が候補)
 DVD再生機器(ex.ノートPC)
 ビデオカメラ

<第4回>
「ポイント5.体」の輪読、演習、議論etc
・進行
 19:00〜19:15 ガイダンス?
 19:15〜19:30 ポイント5の全文読み(P.75〜P.77)
 19:30〜19:45 ポイント5の実演・議論
 19:45〜20:45 アッパー・カット(2〜3人が演じて、彼らにガチのフィードバック)
 20:45〜21:00 まとめ

書籍に載ってる作品の他に、
古典的で簡単なネタ(ただし、フ。○ク・パ○が必要なネタ)をやって
参加者で議論したり、セリフや演出などを修正していく、
というやり方で進める予定。

・準備するもの
 書籍
 デック
 コイン
 クロースアップマット
 ビデオカメラ

<第5回>
総まとめ。
具体的な内容は後日に展開。

完全なものではないし、進めていく過程で変更もあるとは思いますが、
現状では上記プランで進めていこうかなと。
興味ある人は、ぜひ一緒に演技力を磨きましょう!!